七夕でしたね。 どころではない全国濁流だらけ・・・。 ひどいですね。 孫が短冊に「コロナが早くおさまりますように」と 願いを書き、 もうひとりは「彦星と織姫といっしょに 天の川で泳ぎたいです」と書いていました。 私は「ふたりがずっとかわいい孫でありますように」と 書きました。 それともう一枚。 「これ以上雨が降りませんように」 願いが天に届きますように――。 マルトリートメント。 日本語では 不適切な養育と訳されています。 虐待はもちろんのことを 子供を傷つける行為のことをマルトリートメントと呼びます。 今ではだいぶ知られていますが、 子供の前で夫婦喧嘩をすることもマルトリートメントのひとつ。 面前DVとも呼ばれます。 ある夫、夫婦喧嘩は子供に見せたほうがよい といいます。 自分も見せられてきたそうです。 ですが、時代は変わって今では それはマルトリートメント。 子供の脳の発達の邪魔をしていることを自覚してください。 見せないようにすることが大事です。 子供の脳にダメージを与えてしまい、 成長に影響を及ぼすからです。 なんでもほんとうのことを見るのがよいか といえば、そうともいえず。 きちんと冷静な状態で 子供と向き合い、今の夫婦の状態を話すのは いい方向へ行くことも多いのではないかと思います。 だけど、ただただねあるがままの 夫婦を見せておくのは別。 そう思います。 親であったらそこは注意が必要なのでは ないかな、と思います。 |