子どもが生まれると 夫婦は一気に変化します。 それまでとは別の夫婦くらいの変化です。 なぜなら役割がもうひとつ増えるから。 今までは、妻と夫。 だけど子どもが生まれたとたんに 母と父の役割が加わります。 だから夫婦が変化します。 その変化についいていかれないと 問題になることがあります。 なんで? だったり、 変わってしまったと 言われるかもしれません。 夫婦においては 夫婦になったときが起点であったりして、 その後変わらないと なぜだか思い込んでいたりします。 だけど実際には 常に変わっているわけなので、 変わらないなんてありえないこと。 ライフスタイルが変わったら 変わらないと、ということです。 生きるっていかに変化できるか、 なのではないかな、と思います。 |